ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Google
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール☆彡
kazoo!
kazoo!
訪問ありがとうございます。Kazoo(2男児の父)です。2006年から本格的に家族でキャンプをはしめました。妻の協力もあり、順調に道具も増えてきました。今は、片付けスペースがなく、困っていますが‥‥まぁ、子供たちも家の中でゲームをしているより、外が好き!たっくさんのキャンプを家族で楽しんでいきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
メールを送る

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月30日

朝霧ほどよい霧雨大丈夫ぅ〜???

設営完了

富士山は雲に隠れてます
  


2007年06月30日

家族でキャンプ~SPS朝霧へ出発進行!

スノーピークストア4周年CAMP2007 in 朝霧高原   家族4人ソロって(揃って)キャンプに行ってきます。
  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 00:47Comments(6)家族キャンプ

2007年06月28日

大阪へ出張







 



 


大阪入りして、仕事を終えて支社から近い梅田をぶらぶらしました。

  続きをどうぞ~


2007年06月27日

羽田から‥‥。


 


 


 


 


 


 


新しいNIPPONへいきましょう。~ANA~


ただの出張ですが‥‥‥。

  


2007年06月26日

キッチンテーブルDIY~できるのかぃ☆彡


処分したキッチンテーブル。
やはり、これがないとサイトが乱雑になってしまいます。で・・・  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 06:57Comments(8)Do it yourself

2007年06月25日

2007年06月24日

オフ会は帰った後もまた、楽しい☆彡



「オフ会緊張した」とか、「オフ会って楽しい」と、このところ連発して「オフ会」という語彙を連発してました。

『オフ会』 ってどういう意味?  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 00:54Comments(20)家族キャンプ

2007年06月23日

青野原AC_3日目 オフ会はイベントもりだくさん☆彡

今回は勢いで金曜夕方出発したわけで‥‥。
いつも以上に忘れ物が多かったと行きの車で笑ってました~^^;
  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 23:14Comments(6)家族キャンプ

2007年06月22日

青野原AC_2日目~おたま&たこ焼き☆彡


やっほ~雲ひとつない青空は朝からきもちがいい~!  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 06:51Comments(6)家族キャンプ

2007年06月20日

ナチュブロ ブロガーが登場☆彡


勝手気ままに好きなことを書いてる僕のナチュブロですがチョキ
なんだか黙っていられなくなり怒、物申したい方がいるそうですビックリビックリビックリ  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 23:59Comments(7)日々の日記

2007年06月19日

青野原AC_1日目 蛍がいますよ~☆彡


07年6月15.16.17日 と2泊3日で家族キャンプに行ってきました。
場所は神奈川県相模原市の青野原オートキャンプ場  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 23:06Comments(19)家族キャンプ

2007年06月18日

初青野原AC&初オフ会


今回は、青野原ACへ
よっしーさんに声を掛けていただき、僕らもオフ会に参加させていただきました。

  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 04:45Comments(22)家族キャンプ

2007年06月17日

今日も快晴

ホント!晴れって素晴らしい〜

初シェルも何とか一回で成功しました〜v(^-^)v
  


2007年06月16日

はじめまして

青野原 オフ会

ちゃっかりと参加させて頂いております。m(__)mペコッ

おいしい料理の数々にもビックリ

家族で楽しませていただいてまーす!
  


2007年06月15日

天気がいいから

今からいっちゃう事になりました〜  


2007年06月14日

梅雨入り でも顔がにやけた☆彡

顔がにやけた。
夕方からの激しい雨。
今はだいぶ落ち着いたけど、まだまだ今も降り続いています。普段は駅から歩きですが、今日はバスで楽しちゃいました。

このまま週末も雨かとPCを見ると、 朝は確かにあった雨マークが土日はくもり 降水確率40%




うぉ?  準備、準備。  


Posted by kazoo! at 22:39Comments(4)日々の日記

2007年06月11日

16.17日はキャンプへGO!☆彡

梅雨入りが予想されていますが、今週末家族でキャンプに行こう!と盛り上がってます☆彡
僕も、初シュルの設営がやっとできるかも・・・と盛り上がってますチョキ
場所は、まだ検討中なんですけど

たぶんココにしまっす!:富士すそ野ファミリーキャンプ場 
       芝生がキレイでサイトも広い。近くに温泉もある。ETC通勤割引&ICからも近い

A~Fサイトまであるけど、どこがいいのだろう?


天気があやしいならココ!:青野原オートキャンプ場 
       激近&高速つかわず車コスト◎ 気楽な気持ちで楽しめそう


週末の天気、雨は降らないでほしいいなぁ~。


  


Posted by kazoo! at 22:38Comments(12)家族キャンプ

2007年06月10日

あじさい~紫陽花~アジサイ ☆彡

子供達とあじさい祭りに行ってきました。

↑いつ雨が降りだしてもおかしくない雲行き...くもり

無料で市があじさいの苗を配っていたり、あじさいアカデミーガイドツアーをボランティアの方がしてくれたりと、この時期にぴったりの催しでした。



時間が合わず残念ながらツアーには参加できませんでしたが、あじさい小道をゆっくりと。



普段、何気なく咲いているあじさい。
ひとくちにあじさいと言っても、この花は色、形ともに驚くほど多彩なんですね。ビックリ


今日、僕らが気に入ったあじさいはこれですキラキラ

☆ガクアジサイ☆  レオはあかちゃんあじさいと命名していました。

ガクアジサイもまた、多くの種類があるようです。奥が深いぞ、あじさいクン。



最後は、あじさいの前で1枚。





雨が降る前に早々と退散しました~ダッシュダッシュダッシュ  


Posted by kazoo! at 07:12Comments(2)日々の日記

2007年06月07日

100万人のキャンドルナイト☆彡

我が家も、2年前から夏至にあわせて、キラキラキャンドルナイトキラキラをやってます。


━ 100万人のキャンドルナイト━ 

私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2007年の夏至の日、6月22~24日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。



今年は、ちょうど夏至が週末にあたり、キャンプ場でキャンドルナイトな方も多いのではと思います。
私たちはちょうどレオの参観日が土曜日にあり、キャンプは難しいのですが‥‥

家でのキャンドルも普段とは違った雰囲気で、子供達も喜ぶしまったりとした時間を楽しめるので好きです。

毎年、家中のローソクをかき集め灯を点すんですが、今年はちょっと違う感じでやりたいな~と思ってます。

最近、お昼休みの日課巡りになりつつある好日山荘 で一目ぼれしたのが、UCO  キャンドルランタン です。 これなら、特に夏至の間だけでなくても普段からおうちでも使えそうです。


UCO ユーコ キャンドルランタン プラス製

色々、またまたカチカチとPCをいじっていると、なにやら先輩方には有名らしいのですが、このUCO キャンドルランタンに使えるオイルカートリッジなるものが、あるらしく。 これまた、遊べそうですね。
雪丘工房さんが1つ1つがハンドメードらしく、さらに温かみがでそうです。


ま、まずは今年はおとなしく IKEA製 オリジナルキャンドルランタン490円! で遊ぼう。
  


Posted by kazoo! at 06:55Comments(2)日々の日記

2007年06月05日

男の子にはつきものです☆彡

先週、長男のリクが放課後に校庭開放でサッカーをしてたそうです。

なにやら、卒業生の中学生のお兄さんたちといっしょに遊んでいたらしく・・・。
  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 00:25Comments(2)親バカ日記

2007年06月02日

ショウブが咲いてた 今朝の散歩☆彡

今朝は少し遅めに起きましたが、散歩&ジョギングにでかけました。

この前までは咲いてなかったハナショウブ(菖蒲)が。
まだ満開ではないけど・・・



  続きをどうぞ~


Posted by kazoo! at 09:14Comments(2)日々の日記