キャンプ座間(Camp Zama)は、座間市と相模原市にまたがるアメリカ陸軍の基地です。
毎年2回 オープンハウスといって市民とともに交流を深めるお祭りが開催されます。春の桜祭りと夏のお祭 盆踊り&花火大会です。
(TOP画像は今年の春、桜まつりの時の画像)
今年2007年のキャンプ座間 日米親善盆踊りは
2007年8月4日(土)10:30~21:30時
【今回は、春に開催された桜祭りのレポをしたいと思います】
この日は、IDを持っていなくても自由に入場ができます。
一歩入ると、そこはアメリカ
◆ジュースの販売機も、銀行のATMも向こう仕様。
メインゲートを入るとアメリカンな露天が並んでいます。日本のお祭りとはちょっと違う感じで、1日中アメリカの雰囲気を味わえます。アメリカン好きな方ならきっと楽しめます。すべてが豪快で、肉!肉!肉!お肉好きも楽しめますョ...
◆中でも僕らが楽しみなのは、この施設の中にあるフードコート
日本を撤退し、この間復帰1号店が新宿に開店した
バーガーキングも。
バーガーキングのファンはこの年2回を楽しみにして、遠方から訪れる方もいるそうです。
フードコートにはバーガーキングのほかに、アンソニーピザ・サブウェイ・ポパイ・ダンキンドーナッツなど日本にないファーストフード店も味わえます。
(どのお店も長い列・・・特にピザとバーキンは覚悟を決めて並ぶんです )
◆今回、僕らはあまり知られていないとっておきのお店を見つけました。ここで買った料理はとっても(ジャンクに)おいしく、GOOD!その建物の中もコストコよりもアメリカンな香りがぷんぷんでした。(コストコ臭も好きなあたくし....)
そこで買ったスペアーリブ、チーズバーガー・オニオンリングにチーズフライ!そしてBEER
バーガーキングのベーコンダブルワッパーチーズ と一緒に。
どうです~? とってもジャンクでおいしそうでしょー ビールも1本USD1.5-
◆リク・レオもマックのチーズバーガーとはぜんぜん大きさが違う~と大興奮
◆そのほか、大道芸やロックコンサート、子供用のミニゲームなど1日大人も子供も楽しめるお祭りです。
夏は盆踊りや目の前で上がる花火大会などもあり、普段とは違う1日が体験できます。
--
Fyi... テロ対策の影響か、入場には厳重な荷物チェックがあります。時間を間違えると入場に想像以上の時間...。キャンパーな方なら朝一OPEN前に並びましょー
基地の中は緑の芝生がたっくさん。1日いるのだから「タープ」は無理としても、「チェアーと焚き火台テーブル」ぐらいは持っていきたいなー。無理みたいです(~_~;)
☆プチ・アメリカ体験をしたくなったら、クリックを